まんたのりおと行く プチョン国際ファンタスティック映画祭 その2 2004年7月15〜24日 韓国・富川市 |
![]() |
![]() でも、SKY HOTELの受付はこんなうら若き女性。 右端はドイツの映画祭プログラマー、 アレックス・ツァールテン氏。 その隣は『イリヤ』主演の山野内扶氏(現在は韓国在住) |
ラブホテルなのでした… |
|
![]() |
![]() |
リムジンでゲストが到着。 あっ、ロイドだ! |
ロイド・カウフマン氏(『悪魔の毒々モンスター』監督)と 東京ファンタ以来の再会 |
![]() |
![]() |
I Love NYのTシャツをもらう | ロイドにビデオで撮られる。 相変わらずサービス精神旺盛な紳士です |
![]() |
![]() |
『ネクロマンティック』のユルグ・ブットゲライト監督と、 パーティーで |
同じくパーティーで。 プチョン映画祭プログラマーのミシェル・ソン氏、 映画評論家の塩田時敏氏と |
![]() |
![]() |
スウェーデンの監督アントニオ・テュブリン氏らと、 路上の飲み会で (彼らと作った即興映画はこちら) |
会場の前では、 企業ブースのコンパニオンと記念撮影 (上の写真にもある黒い鞄は映画祭事務局からもらえる) |
![]() |
![]() |
いや、遊んでいただけではなく、 ちゃんと映画も上映されました。 中央が『舌〜デッドリー・サイレンス』のハングルチラシ |
自分のサインの前で、スター気分 |
![]() |
![]() |
ほら、舞台挨拶だって | 韓国の観客に笑われるまんたのりお。 結局、イロモノかよ…… |
その1に戻る | |
プチョン映画祭の様子はDVDの特典映像にも盛りだくさん! |